腹腔鏡胸腔鏡
腹腔鏡
胸腔鏡

『傷』が小さく、『痛み』が少ない手術・検査ができます!!
最近では動物病院でも内視鏡外科手術が積極的に行われるようになってきました。
腹腔鏡手術や胸腔鏡手術を実施するには高度な技術が必要になります。
動物低侵襲外科治療チーム
team AMIST
(Animal Minimally Invasive Surgical Treatment )
内視鏡外科(低侵襲)を希望のかたは東京どうぶつ低侵襲医療センター・王子ペットクリニックに相談ください。
電話は混雑するのでできるだけご相談はメールでお願いします。
メール
お問い合わせ
獣医師、看護師で
当院のどうぶつ低侵襲医療を見学希望の方は問い合わせください。
メール
見学希望

診療内容

Treatments
腹腔鏡下避妊(不妊)手術
腹腔鏡下
避妊(不妊)手術
腹腔鏡下潜在精巣摘出術
腹腔鏡下
潜在精巣摘出術
腹腔鏡下門脈体循環シャント手術
腹腔鏡下
門脈体循環シャント手術
腹腔鏡下胆嚢摘出術
腹腔鏡下
胆嚢摘出術
腹腔鏡下副腎摘出術
腹腔鏡下
副腎摘出術
腹腔鏡下膀胱結石摘出術
腹腔鏡下
膀胱結石摘出術
小切開脾臓摘出術
小切開
脾臓摘出術
腹腔鏡下胆嚢肝臓がん摘出手術
腹腔鏡下
胆嚢肝臓がん摘出手術
胸腔鏡下乳び胸(Chylothorax)心膜切除手術
胸腔鏡下
乳び胸(Chylothorax)
心膜切除手術
腹腔鏡下膵臓腫瘍摘出術
腹腔鏡下
膵臓腫瘍摘出術
小切開肺葉切除
小切開
肺葉切除
腹腔鏡下心嚢横隔膜ヘルニア手術
腹腔鏡下
心嚢横隔膜ヘルニア手術
胸腔鏡下胸腺腫切除
胸腔鏡下
胸腺腫切除
胸腔鏡下心膜切除
胸腔鏡下
心膜切除

ミニマム創内視鏡下手術とは

「ミニマム創内視鏡下手術」は、従来の治療法と比べより負担がかからない手術法です。
従来から用いられる手術法は「開腹手術」「腹腔鏡手術」があります。
開腹手術とは、文字通りお腹を開けて手術する方法のことで、昔から行われています。
腹腔鏡手術は、この開腹手術の課題である患者さんの負担を軽減させるため、小さな傷口3つほどをあけ、胃や腸がある腹腔にCO2ガスを注入して膨らませてから内視鏡カメラやメスなどを挿入して手術する方法です。
手術の負担がとても少ないので、当日退院できるほどの方法です。
ミニマム創内視鏡下手術は腹腔鏡だけでは対処ができないような手術の際に、お腹にラッププロテクターという器具を設置して行う腹腔鏡と開腹手術を組み合わせた手術です。

ご案内
東京どうぶつ低侵襲医療センターでは、動物たち一頭一頭に最適な診療を提供するため、各分野の専門医が診療にあたっています。
当院で対応可能な診療科目をアイコンでわかりやすくご紹介しています。
気になる症状や診療内容に応じて、各診療科ページをご覧ください。
肝臓胆嚢膵臓
肝臓胆嚢
膵臓
専門診療
詳しく
腹腔鏡
腹腔鏡
胸腔鏡
詳しく
CT内視鏡
同日CT
内視鏡検査
詳しく
内視鏡
内視鏡検査
詳しく
呼吸器
呼吸器科
詳しく
耳鼻科
耳鼻科
詳しく
消化器
消化器科
詳しく
カテーテル
カテーテル治療
IVR
詳しく
腫瘍科
腫瘍科
詳しく
腎臓病
腎臓病
センター
(泌尿器科)
詳しく
再生医療
再生医療
詳しく
神経科
神経科
詳しく
整形外科
整形外科
詳しく
眼科
眼科
詳しく
エキゾチック
エキゾチック科
詳しく

お問い合わせ

Contact

飼い主様はもちろん、獣医師の方も
お気軽にお問い合わせください。
電話
03-3913-2500
メール
お問い合わせ
LINE
LINE 登録
矢印
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック

東京どうぶつ低侵襲医療センター
王子ペットクリニック

〒114-0003
東京都北区豊島1-22-9
03-3913-2500
【電話受付】9:00~12:00 / 16:00~19:00
【休  診】火曜日(予約診療・手術あり)
診療時間
9:00~12:00   
通常診療
12:00~16:00 
予約診療・手術
16:00~19:00 
通常診療 ※土日は
15:30~18:00
木曜日の16:00~17:00は猫専門診療時間となります。
※休診日:火曜日(予約診療・手術あり)

【時間外診察料について】
12:00~16:00、19:00~(土日は18:00~)に受付された方は時間外
料金が発生致します。
平日午後の診察は18:30までに受付を済ませてください。
なお、薬・フードは19:00まで対応します。

【獣医師指名について】
 AM 11:30まで
 PM 18:00まで

※外部サイトが開きます
© Oji Pet Clinic
ページトップ